趣味日記

乗馬

部内競技会本番の話

今回はついに部内競技会に出た話です。今回始めて出させてもらいました。出た競技がジムカーナ横木コースこれらに出させてもらいました。どちらも比較的優しいものでしたが、始めても相まってそれなりに緊張しました。笑では内容に入っていきましょう!ジムカ...
乗馬

乗馬日記 8/22 障害レッスン 14・15鞍目

回は2鞍です。今日は本番に乗る馬に乗って練習をしてきました。どちらも一癖ある馬ですがしっかり走ってくれる子達です。さて、内容に入っていきましょう。いま個人的に思っている課題もっと鎧に体重をかけていい駈足に対して随伴がいまいちなところ一定の馬...
乗馬

乗馬日記 8/18 障害レッスン 13鞍目

今回は1鞍です。前回も課題が浮き彫りになって、今回はどうなるでしょうか。今回の馬は素直な子で最近の相棒です。ただ集中力がきれてくると頭ふりがちな子。ハミの場所が悪いだけ説もありますが、どうなんだろうか。いま個人的に思っている課題もっと鎧に体...
乗馬

乗馬日記 8/15 障害レッスン 11・12鞍目

今日は2鞍乗ってきました。どちらも障害レッスンで連続ではなく間を開けてのレッスンでした。今日の馬はかなりごねがちな馬ではあったのですが、うまく動かすことができたのでよし!と言いたいところですが、走らせるだけではねぇ。。。。といった感じで内容...
乗馬

乗馬日記 8/11 障害・コース走行練習 8・9・10鞍目

今回は1日で3鞍のってきました。二鞍分がコース走行レッスン、一鞍が障害レッスンでした。今回は部班でやってたのでその人らからもアドバイスをもらい大変学びが多かったです!自分にはまだまだ伸び代があると体感したので、そこも含めて書き留めて共有した...
乗馬日記

乗馬日記 8/8 障害練習 7鞍目

2025年8月8日の乗馬日記。障害練習7鞍目での駈歩や誘導の改善点、注意されたポイント、褒められた点を詳しく記録しました。
趣味日記

チェロ日記 1月15日 練習時間40分

今日は体調もほぼ戻ってきて鼻水だけがのこるような感じになってきたので本格的に活動をし始めたのですが、やっぱりしばらく体を動かしていないせいか足の筋肉がびりびりしますね(笑)多少インフルの影響もあるのかもしれないですが、次第に治って行くでしょ...
趣味日記

チェロ日記 1月14日 練習時間40分

インフルはだいぶ良くなってほぼ鼻水しか残っていない状態なので数日で完治はしそうだけど、木曜日の乗馬は休まざるを得ない。。。。(インフルの強制休日のため)やはり体調は崩さないが吉ですね。チェロのほうもレッスンを一回休ませてもらったら次回が再来...
趣味日記

チェロ日記 1月13日 練習時間45分

ここ数日体調が悪いなと思っていたら、まさかのインフルでおとといの夜からしっかり熱で倒れてました、、、、体調管理をしっかりして無用のショッピングモールへの外出は控えるのが今の時期なのかもしれませんね。。。。今の体調はだいぶよくなってきていて、...
趣味日記

チェロ日記 1月7日 練習時間 30分 8日と9日も

今日は30分ほど練習しました。今回練習をしていて一つ気が付いたのが、左手の指は思っているより力を抜いても大丈夫なことを再認識しました。どうしても力が入りがちになるのですが、返って腕の力をうまく使えてないということになるので普段の練習から指の...
もくじ